‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

今週の年少さん

2020年10月23日 金曜日

今週の年少さんの様子を紹介します。先日の運動会の経験が自信となり、ますますパワーアップした子どもたちです。

 

20日(火)リトミック

満三のお友達も今では16人!人数も多くなってきたので、今月から年少さんとオレンジさんは別の日にリトミックを行うことになりました。オレンジさんは30日に行う予定です。楽しみにしていてくださいね。

まずは運動会で踊った「おーい!」を踊りました。運動会が終わってもこの踊りが大好き♪元気な声が響き渡ります!

先生の呼びかけに同じ音、同じテンポで答えます。「は~あい♪」と、だんだん上手になってきました。

次に、ゆっくり行動する練習です。「ゆっくりゆっくり」と言いながら、身体を小さくしていきます。ゆっくり歩くのは「お化けみたい」と言う子もいて、お化けになりきって歩きましたよ。

2人組や3人組をつくり、音楽に合わせて連なって歩きます。途中で先頭の子が変わったり、身体の向きを変えて反対向きに歩いたりと、難しいことにも挑戦しましたが反応よく動くことができるようになった年少さんの成長に感心しました。

 

21日(水)制作

おいしそうなりんごの木ができました。「落ちてるりんごにしよう」「僕は青りんごが好き」楽しそうな会話が聞こえてきました。

 

 

22日(木) 年少・満三 体育

まずは体操から。先生の話を聞き、真似して体を動かすのも本当に上手になりましたね。

   

跳び箱、マット運動、平均台、鉄棒と、いろいろなことに挑戦しました。身体を動かすのって楽しい!キラキラ笑顔が眩しいです!

 

クリスマス発表会の役も決まり、来週からは練習も始まる予定です。楽しく練習を頑張っていきましょうね。

運動会のご案内

2020年10月17日 土曜日

今年は例年より一カ月遅れの運動会となりますが、子どもたちはこの日のために一生懸命練習に取り組んで参りました。

明日は、子どもたち一人一人の成長の喜びを祝福し、温かいご声援をいただきますようよろしくお願い致します。

・・・と言うことで、本日は先生たち一丸となって明日の運動会の準備をしました。

トラックや椅子の消毒、音響の準備はもちろんのこと

年長さんの親子競技で使用する三輪車の点検?試乗?安全性を確かめるべく爆走中!

何だか楽しそうな様子に年中の先生まで参戦!

明日の本番のわくわくが伝わっていますが、くれぐれも事故のないようにお願い致します。

放送席も高いところから失礼します。

お席もパイプ椅子、子ども椅子を前後に配置しカラーテープを貼っております。

ここでお手紙の訂正が一ヵ所あります。

トラック周りの優先席の出入り口案内の「出口」とありましたが「入口」とさせて頂きます。

ご協力お願いいたします。

開会式、閉会式の優先席はプログラム上年長児の保護者の方が優先されます。

新型コロナウィルス感染症予防のため

お一人お一人のご協力の中、運動会を開催できることを感謝しながら

明日の運動会が文字通り「なかよしうんどうかい」になりますように。

日時: 令和2年10月18日(日) 雨天決行

白ゆり館エントランスホール解錠 7時15分

白ゆり館開場          7時30分

園児集合時間          8時30分

運動会開始           8時45分

場所: 聖カタリナ学園高校 白ゆり館

※ 上靴は、当日2階エントランスホールでお渡しします。園児の下靴と上靴袋は保護者の方がお持ちください。

コロナ渦中での開催となりますので、マスクの着用、手指の消毒、検温等、ご協力をお願い致します。

詳細は先日お配りしたプリントに記載しておりますのでご確認ください。

届きました!

2020年10月1日 木曜日

今週の土曜日に開催される「制作展」に向けて
全園児、こころをひとつに創作活動に励んでおります。
どんな作品に囲まれてその日を迎えることが出来るのでしょうか。

そんな中、黄色い箱に入って荷物が届きました。
これなあに?頼んだ覚えもないし
差出人も心当たりのない謎の箱!
依頼主は(株)コスモマーチャンダイズィング
益々わからないカタカナの名前
職員室では、爆発物ではないよね・・・
とまで、憶測が及んでいたそうです。
けれど、よくよく見ると
その下に、小さく
はらぺこあおむし ピンズセット
ピンズ?ピン!ズ!複数形だわ。
なあんて呟きながら手にしました。
そういえば
昨年の今頃、制作展に向けて年少児が作ったのは「はらぺこあおむし」
心当たりがなくはないので、勇気を奮って開けてみました。
・・・
プチプチに包まれて梱包されていたものは
・・・
一緒に届いたお手紙を開けてみると
【このたびは、昨年開催された「『はらぺこあおむし』誕生50周年記念コンテストにご参加いただき、誠にありがとうございました。大変遅くなりましたが、参加記念品をお送りいたします。】とありました。

そうでした。
年少児の作品をフォトコンテストに応募していたのです。
爆発物だなんて、申し訳なかったです。
包みを開けてみると
額に入ったピンズたちが、素敵に収まっていました。
素敵過ぎて、嬉しすぎてこころが爆発しました。

玄関を入って右側の壁に展示しておりますので
ぜひ、ご覧になってください。

以上、喜びのお知らせでした。

年少・満三リトミック

2020年9月8日 火曜日

昨日は年少児・満三歳児のリトミックでした。まずは「いち・にの・さん!」でお母さん座りや赤ちゃん座り♪だんだんスピードも上がり、楽しくて笑顔が溢れます。

スティックを使い、たぬきになりきって「ポンポコポン」とお腹を打ちながら歩いたり、リズムに合わせて床を叩いたりしましたよ。おやすみの音が鳴ったら寝転びます。音に合わせての反応も素早くなってきました!

うさぎとカメのお話を思い出した後は、ボールを使ってカメの甲羅、うさぎのジャンプなどの表現を楽しみました。

あら?私のおなかに赤ちゃんが?(≧▽≦) 赤ちゃんのいるお母さんになりきって、大事にそーっと優しい気持ちで歩いてみました。

 

「肩」「頭」「膝」など、リズミカルに体の部位を叩きます。慣れてきたら、2つの部位を同時に叩いたり、自分だけでなくお友達を触るのも楽しかったですね。 

活動の最後は円になりご挨拶です。「丸くなって」の声掛けでダンゴムシのように小さく丸まってしまった、可愛い可愛い年少・満三さんたちでした♪リトミックが大好きな年少・満三さん、次回のリトミックも楽しみですね!

年中・年少の活動

2020年7月16日 木曜日

今日年中児は水遊びをしました。先週、今週と雨の日が続き、諦めかけている子もいましたが、やっとできましたね!

朝から「今日水遊びできるね!!」と、嬉しそうな声が聞こえてきました。(*^^*)

まず最初にシャボン玉をしました。前回よりも大きなシャボン玉を作れるお友達が多くなりました!

空に飛んでいくシャボン玉を追いかけている子もいましたね。

 

そして水遊びでは冷たい水にキャーキャー言いながらプールに入ったり、水鉄砲でお友達と掛け合いこしたり。

久しぶりの水遊びは子どもたちの楽しそうな笑い声でいっぱいでした。

本日持ち帰った水鉄砲でお家でもたくさん遊んでくださいね♪

 

そして今日は年少さんとオレンジさんの体育がありました。

1学期最後の体育ということもあり、みんなやる気十分!まずは準備体操です。

次はサーキット!

跳び箱

平均台

はしご

上手にできました!最後は玉入れです。

元気いっぱい体を動かした年少さんとオレンジさん。

明日は水遊びですよ♪ 今日はゆっくり休んでくださいね。

 

 

年長リトミック

2020年7月7日 火曜日

今日は年長児のリトミックの日です!

まずは曲に合わせて「体操座り、父さん座り、母さん座り、赤ちゃん座り…」といろいろな座り方をして身体を動かします。みんなの大好きな曲の一つになったこの曲、自然と身体も素早く動くようになりました。

次に大きな円になってピアノに合わせて歩きます。始めに「こんな音が鳴ったらポーズを取るよ」「この音が聴こえたら反対向きになって歩くよ」といろいろな音を教えていただきました。よーくピアノの音を聴いて動きを判断していましたね。

円陣を作って音楽に合わせて一人ずつ順番に手を叩いていく手拍子おくりをしたり、「まわせまわせ」の歌に合わせてボールを隣の人に渡し、歌の最後にボールを持っていた人は円の外側をスキップしたり… グループでリズムをとるのも楽しかったですね。

リトミックの始めに裸足になっただけでも気分が上がっていた年長さん ♪ 今日もたくさん身体を動かして楽しい時間となりました(^^)

元気いっぱい 年少児・満三児

2020年6月30日 火曜日

年少児・満三歳児の様子を紹介します。

 

6月26日(金)リトミック

 

みんなは何味のアイスが好きですか?テニスボールをアイスに見立てて好きなアイスの味を想像しながら、落とさないようにそーっと歩きます。次はピアノのグリッサンドの音が鳴ったら落としてみましたね。ピアノの音が鳴るたびに落として、拾ってを繰り返し喜んでいる子どもたちがとっても可愛かったです!

実はこのお面は先日、年少さんは自分ではさみで切り、満三歳の子は自分で色を塗っておいたものなのです!猫になりきって、おすましで歩いたり、走ったりしました。自分で作ったものだから特に嬉しくて、リトミックが終わってからも「にゃーにゃー」言っている子どもたちでした♪

 

 

6月29日(月)水遊び

お天気にも恵まれ、水遊び日和となりました。「みてみてー!」としゃぼん玉をたくさん作って喜んでいる子、真剣な目つきで吹いている子、反応は様々です。

プールは今年から新しく一回り大きいものになり、よりダイナミックに遊ぶことができました。

可愛いひよこの水鉄砲ですが、勢いよく水が飛んでいきます!お友達とかけあいこを楽しみ、先生たちも逃げるのに必死でした!

これからも一緒に元気いっぱい楽しく遊びましょうね。

梅雨ですね

2020年6月11日 木曜日

梅雨に入り、蒸し暑い日が続きますね。今日は年中児が動物園に行く予定でしたが、残念ながら延期となりました。また2学期に行く予定にしているので楽しみにしていてくださいね。

 

梅雨の季節を感じながら、今日は年少児が梅雨の絵を描きました。雨の日にどんなことをしてみたいか子どもたちに聞いてみると、「水たまりで遊びたい」「傘を差したい」「紫陽花に触りたい」など楽しいお話を聞くことができ、雨の日も楽しみにしているようです!

絵を描いた後はホールで体を動かしたりおままごとで遊んだり、思い思いに楽しむことができました。

 

 

縦割りクラスではお当番活動やお世話係も頑張っています!これからもいろいろなことに挑戦し、最後までやり遂げる子、優しい子に育っていって欲しいと願っています。

年少児・満三歳児の様子

2020年5月29日 金曜日

昨日の馬鈴薯堀りは楽しかったですね!今日は子どもたちから「肉じゃがにしてもらった」「ポテトチップスにした」「お料理を手伝ったの」など、楽しいお話をたくさん聞くことができました。皆さんは何の料理にして食べましたか?

 

さて、今週の年少児・満三歳児の様子を紹介します。

年少児はピロピロを使って、遊びながら息を吹く練習をしました。おもしろくて何度もやってみましたね。これで鍵盤ハーモニカももっと上手になれそうです。

 

今日は年少児・満三歳児にとって初めてのリトミックでした。

カラーボードがいろんなものに変身!上に乗ったり電話になったり、車のハンドルにも見立てて走ったりしました。ブレーキもとっても上手です。来月のリトミックも楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

満三歳児の横割りでは、フラフープを使用してジャンプやマットの上をゴロゴロ転がったりして遊んだり、

手遊びや、絵本を読んだり、お絵かきをしたり、外遊びをして楽しく過ごしています。

 

 

 

5月は3人から6人に増えました。6月も入園してくるお友達を楽しみに待っています(^^♪

 

馬鈴薯堀り

2020年5月28日 木曜日

今日はいいお天気、そして風も気持ちいい中、馬鈴薯堀りに出かけました。「いっぱい採ってくる!」とみんなが張り切って学年ごとに出発しました。初めてバスに乗る年少さんはバスに乗ることにもワクワク。

畑に着いて先生の見本を見て、説明を聞いたら子どもたちの番です。どんどん土の中を掘る子、虫がいて少し抵抗を感じながら土を触る子、じゃがいもを見つけて次々に袋に入れていく子、それぞれの採り方で楽しんでいました。年長ともなると袋いっぱいに取って持ちきれないほどでした。

形の面白いじゃがいももたくさん!「鉄砲」「チューリップ」「馬の顔」「ハート」子どもたちからはいろいろな形の名前が聞こえてきました。

子どもたちはお家に帰って食べることもとても楽しみにしていました。カレー、フライドポテト、肉じゃが、ポテトサラダ、ポテトチップス … ♪ どの料理にじゃがいもを使っているのかもたくさん知っていました。育ててくださった方や大地の恵みに感謝して、美味しくいただいてくださいね。