2019年11月 のアーカイブ

満3・年少・年中 リハーサル

2019年11月28日 木曜日

今日はオレンジさん、年少さん、年中さんがクリスマス発表会のリハーサルを行いました。

 

本番と同じ衣装を身に着け、笑顔の子どもたち。

「かわいい~!」「似合ってる!」と年長さんもたくさんほめてくれて嬉しかったですね。

IMG_0735

 

 

【年少児・満三歳児】

今年のテーマは「お菓子たちのクリスマス」。年少さんはお菓子、オレンジさんはコックさんになります。

今日はいつもと少し違う雰囲気に緊張していたようですが、最後まで笑顔で踊ることができました。

IMG_0536IMG_0754

 

【年中児】

年中さんは、「森でいちばんのクリスマスツリー」というお話です。耳や尻尾も付けて、いろいろな動物になりきって踊りました。

たくさんのセリフや歌も覚えて、一生懸命頑張りました。

IMG_0816 IMG_0809 IMG_0860

 

本番はもっとたくさんのお客さんが見に来てくださいます。残り1週間、頑張って練習しましょうね!

 

 

そして先日、クリスマス発表会の座席を決めるくじ引きを行いました。

保護者の方々に近くで見てもらいたい!と張り切って引いていましたよ。

IMG_0707 IMG_0708 IMG_0710 IMG_0712

 

 

今日お手伝いしてくださったお母様方、ありがとうございました。本番もよろしくお願い致します。

 

絵本の読み聞かせ

2019年11月28日 木曜日

先日、園児保護者の小池さんが絵本の読み聞かせに来てくださいました。月1回の読み聞かせを通して、いろいろな物語に触れられる良い機会になっています。

今回は年中さんに向けて、「ゆうれいとどろぼう」「とうふこぞう」の2冊の絵本を読んでくださいました。どちらも幽霊やお化けの出てくる絵本でしたが、出てきたのは優しい幽霊と面白いお化け達で、お部屋は子どもたちの笑い声に包まれていました。読み終えた後の「もっと怖いのもあったんだけど…」という小池さんの言葉を聞いて、「もっと怖いのでもいいよ」「幽霊怖くない!」と頼もしい子どもたちの声も聞こえてきました。楽しい時間を過ごすことが出来ましたね。小池さん、ありがとうございました。

 

IMG_3106 IMG_3107

満三 参観日

2019年11月21日 木曜日

今日は満三歳児、オレンジさんの参観日が行われました。

前日「明日は参観日があるよ!」とお話すると「お母さんが来てくれる!」「お父さんも来てくれる!」と、とても楽しみにしていました。

今日は初めに、かけっこを行いました。

スタートの位置まで行進をし、「よーいドン」の合図で力いっぱい走りました。

全員ゴールを目指して走り切ることができ、待っているお友達も上手にお友達を応援できましたね。

IMG_0224 IMG_0225

 

お部屋に戻り、お名前呼びを行い、導入のクリスマスの絵本を読みました。

静かに落ち着いた雰囲気でお話を聞くことができましたね。

IMG_0226

 

 

絵本が終わったら机に移動をし制作活動を行いました。

今回はもうすぐクリスマスなので「クリスマスツリー」をおうちの人と作りました。

IMG_0230 IMG_0238

 

まずは画用紙をお母さん、お父さんと協力してツリーの葉の部分を折ります。

IMG_0239 IMG_0241

 

上手にツリーの葉を三角に折ることができていましたね。

次はツリーに飾り付けを行いました。

IMG_0263 IMG_0260

IMG_0258 IMG_0265

 

 

 

キラキラのポンポンや音符や天使の形のおりがみなどをボンドでツリーに付け、素敵なクリスマスツリーを作ることができましたね。

参観日ではかけっこを頑張る姿をおうちの方に見ていただいたり、制作をお母さん、お父さんと一緒に作ったり楽しく終えることができました。

今日はお忙しい中、満三歳児の参観日に来ていただきありがとうございました。

T.K

雄郡小学校 交流会

2019年11月20日 水曜日

年長児が雄郡小学校を訪問し交流会を行いました。就学前検診などがあり自分の行く小学校に興味を持ち始めた頃です。

校舎が近づくと1年生がお迎えしてくれ教室まで案内をしてくれました。代表の1年生が歓迎の挨拶をしてくれ、始めにやきいもじゃんけんのゲームをしました。「勝った!」と喜んだりあいこや負けで悔しくなったり、楽しむ年長さん。緊張が少しほぐれてきたようです。そのあとは1年生が用意してくれていた秋の物を使ったおもちゃのコーナーを自由に回り楽しみました。あさがおの種付きのペンダントもプレゼントしてくれましたよ。ぜひご家庭で適期になったら植えてみてください(^^)

卒園児9名の元気な様子も見られ、同じクラスだったお兄さん、お姉さんとの久しぶりの再会を喜ぶ友達も ♪ 各コーナーで使い方やルールを優しく教えてくれたり、始めと終わりの集まりではハキハキと話す堂々とした姿の1年生。素敵な姿にかっこよさを感じたことでしょう。帰りには「雄郡小学校に行きたい~」と話す年長さん。益々来年が楽しみになりましたね。

IMG_3054 IMG_3063 IMG_3069 IMG_3086DSCF2273 DSCF2268 IMG_3083 DSCF2282

 

 

 

E.M

年中 リトミック / 年長 お茶作法

2019年11月15日 金曜日

年中さんは現在、クリスマス発表会に向けて一生懸命練習に励んでいます。いつもは横割りの友達とリトミックを行っていますが、今日は同じ役のお友達とリトミックを行いました。くまはどんな動きかな?うさぎはどんな動きかな?役になりきって、表現することができました。転んでも起き上がるだるまさんって、とっても面白いですよね!だるまさんの歌を歌ってなりきったり、心の中で歌う「心唱」にも挑戦しました。

IMG_1191 IMG_1199 IMG_1213

 

初めて見るバッファロードラムは、その大きさに驚き、大きさによる音の違いにも気づくことができて、興味深々でした。カラーボードも上手になりましたね。また次回のリトミックも楽しみにしていてくださいね。

IMG_1194 IMG_1197IMG_1188

 

 

 

年長児は6日に予定していて延期となっていたお茶作法を今日行いました。

今まで習った挨拶の仕方やお茶やお菓子のいただき方を復習し、今日は毛氈を使ったり、古帛紗を使ったり新たなことも教えていただきました。久しぶりのお茶菓子の甘さに「美味しい!もう一つ食べたくなっちゃうな~」なんて声も。お茶菓子はきれいな紅葉でした。

立冬を迎え、朝の冷え込みが多くなり今日は寒いと登園する子どもたちが一段と多かったように感じます。お茶作法の時間には少し温かいお抹茶に、友達の点ててくれた「美味しくなーれ」の気持ちが入り、心も体も温かくなったことでしょう。次回のお茶作法は年を明けて1月です。楽しみにしていてくださいね。

DSCF2240 IMG_3002 DSCF2234 IMG_3008

参観日

2019年11月14日 木曜日

昨日と今日、2日間に渡って参観日が行われました。

 

〈年長児〉

年長児は伝言ゲームと11月のカレンダー作りを行いました。伝言ゲームでコソコソと友達に伝える姿は見ていて「ふふふ…♡」と笑みがこぼれる微笑ましさでした。上手く伝わったかな。11月のカレンダーは紅葉を描きました。先日さくら幼稚園さんとの交流会で行った石手川公園までの道のりでも赤や茶色に染まった葉を見て秋を感じ、思い出しながら制作できたのではないでしょうか(^^)残すところ12月のみ。来月には1年分をまとめて持ち帰りますので楽しみにされていてください。

IMG_0653 IMG_0667 DSCF2225 IMG_0668

 

 

〈年中児〉

年中さんはホールでリズム遊びと横割り対抗フラフープリレーを行いました。ピアノや太鼓の音をよく聴いてお友達と楽しく踊ることが出来ました。フラフープリレーでは、お友達と2人組になって力を合わせて走りました!

IMG_0679 IMG_0681 CIMG3724

 

〈年少児〉

1学期から継続して頑張っているかけっこ。おうちの方に見てもらえるのがとても嬉しかったようで、いつも以上に一生懸命走っていました。

DSC08717 DSC08706

かけっこの後はみのむしの制作をしました。

「みのむしさんは自分でお洋服を作るんだよ。」と伝えるととても驚いていた子どもたち。

はさみで切ったり、好きな色の折り紙を選んで真剣に貼っていきます。

2日間かけて、素敵なお洋服を着たみのむしさんが出来上がりましたよ!

IMG_0690 IMG_0687

 

お忙しい中見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

満三 リトミック

2019年11月11日 月曜日

 

今日は満三歳児のリトミックがありました。

11月になり18人になったオレンジさんにとってはじめてのリトミックでした。

まずは先生のお話を目を見て静かに聞き、太鼓の音で立ったり座ったりの練習を行いました。

先生の動きを見ながら上手に動く事ができていましたね。

IMG_0188

次はタンブリンを叩いたり、赤信号!で手を止めたりし、音を出す楽しさを知ることができました。

IMG_0195 IMG_0205

 

赤信号!で止まった後はタンブリンをハンドルに見立ててピアノの音の速さを良く聞きながらバスの運転手さんになりました。

ピアノの音が速くなったら早歩きをしたり、遅くなったらゆっくり歩いたり、音が止まったらブレーキをし、

楽しい運転手さんになることができましたね。

IMG_0215 IMG_0217

 

 

 

「バスごっこ」や「大きなたいこ」を歌ったりしてタンブリンを使ってリトミックを楽しみました。

最後はお友達と手を繋ぎ円になり「さよなら、あんころもちまたあした♪」のあいさつで終わりました。

IMG_0192

 

お友達と音や先生の動きを見ながら上手にリトミックを行うことができましたね。

次回のリトミックも楽しみです。

T.K

 

年長 さくら幼稚園との交流会

2019年11月7日 木曜日

年長児が2回目となるさくら幼稚園さんとの交流会を行いました。1回目はさくら幼稚園さんにてお茶会やゲームをさせていただきました。今回は天候にも恵まれ、石手川公園での活動です。石手川の土手沿いの桜の木も葉っぱの色が変わり、落ち葉もたくさん。秋の季節を感じながら歩いていきました。

DSCF2165

ちょうどさくら幼稚園さんと同時に石手川公園に着き、「同じくらいの速さで歩いたのかな」となんだか嬉しくなりましたね。今日は青空の下、しっぽ取りゲームでたくさん体を動かして、猛獣狩りに行こうよ・りすりすこりすでは、さくら幼稚園さんの友達とも交流をしながら楽しみました。

DSCF2169 DSCF2178 DSCF2184 DSCF2185

ゲームの後はお弁当をいただきます。同じ敷物、同じおかず、同じ名字!色々な共通点を見つけながら仲を深めていました。お弁当の後は普段と違った雰囲気で解放感を感じながら思いっきり遊具でも遊びました。イチョウを見つけたり、セミの抜け殻を見つけたりしている友達もいましたよ。

DSCF2191 DSCF2192 DSCF2198 DSCF2201DSCF2216 DSCF2220

楽しい時間はあっという間 … 次の交流会は2月です。その前に11月27日にあるシルエット劇で会えるかもしれません(^^)さくら幼稚園さんの友達の名前も覚えられて、また会える日が楽しみですね。

 

E.M

年中・年少・満三歳児 石手川公園&年長 録音

2019年11月6日 水曜日

年中・年少・満三歳児さんは2日間石手川公園に遊びに行きました!

<1日目>

爽やかな秋晴れで絶好の遠足日和でしたね!幼稚園には無いたくさんの遊具で遊んだり、落ち葉や木の枝、草花など自然とも触れ合うことが出来ましたね。

20191031_104611 20191031_111346 20191031_105702 CIMG3632

たくさん遊んだ後はレジャーシートを敷いてお弁当をいただきました。みんな外で食べるお弁当はとっても美味しかったですね!ハロウィンのお弁当のお友だちもいましたよ♪

CIMG3644  IMG_0319 20191031_114525

 

<2日目>

2日目は、11月入園の満三歳児さんも仲間入りです。満三歳児さんも17名となりました!

IMG_0057

たくさんのお友達と一緒に元気いっぱい遊んで、とっても楽しい思い出になりましたね!1日目の遊びを発展させ、落ち葉ケーキを作ったり、おままごとをしたりしましたね!

IMG_0408 IMG_0911 IMG_0079 CIMG3698

CIMG3705 CIMG3695

今日のお弁当もとっても美味しかったですね!年少・満三歳児さんはまた来年、年中さんは来年の聖誕劇録音を楽しみにしていてくださいね♪

IMG_0103 IMG_1143IMG_0376

 

年長さんはこの二日間で聖誕劇の録音を行いました。

6月から始まった歌の練習。今日の録音に今までの練習の成果が出ますように … お祈りをしてから行いました。ピアノの音が消えるまで集中して、みんなで心を一つにして歌いましたね。長時間となりましたが本当によく頑張りました!次は振りや踊りの練習が始まります。楽しみにしていてくださいね。

CIMG3521 CIMG3523

 

 

Y.N,E.M

 

 

年少 リトミック

2019年11月6日 水曜日

今日は年少児がリトミックを行いました。

 

運動会、制作展と大きな行事を乗り越えた子どもたち。

先生のお話をよく聞いて、考えて、動けるようになってきましたね!

 

 

今日は最初にケンケンの練習をしました♪

CIMG3556 IMG_0422

 

壁を持って上手にできるようになったら、ピアノの音に合わせてケンケンパ!

 

今度は足を、出してポン!出してポン! みんなで声を出しながら練習します。

初めはゆっくり、だんだん早く。これが上手にできるようになるとスキップに繋がります。

CIMG3559

 

 

次はフラフープを使います!

ピアノの音をよく聞いて、上がったり下がったりする音階に合わせてフープを踏まないように歩きます。

 

音楽が止まったらお耳を澄ませて・・・

 

 

「手!」

IMG_0453

先生に言われたところをフープの中に入れます。

 

「おしり!」

IMG_0448  CIMG3573IMG_0452

 

 

「あたま!」

IMG_0445 CIMG3574

 

上手にできました!

 

次はみんなでいもむしさんになります。

IMG_0454 IMG_0458

 

 

最初は2人、次は4人、だんだん増えていき最後はこんなに長いいもむしさんに!

 

CIMG3578 IMG_0465

 

 

「はらぺこあおむしみたい!」と子どもたちも嬉しそうでした!

 

最後は大好きなダンス♪

ジャンプしたり、くるくるまわったり、転がったり、たくさん体を動かします。

IMG_0425 CIMG3580

 

お部屋に帰ってからも「楽しかった~!」と大満足の子どもたちでした!

 

オレンジさんは、11日にリトミックを行います。楽しみにしていてくださいね♪