2018年3月 のアーカイブ

感謝

2018年3月30日 金曜日

冬の間、寒そうに茶色い枝を震わせて立っていた桜の木。年に一度だけ着るピンクのお洋服を身にまとい、今誇らしげに咲き誇っています。

IMG_4715 IMG_4720

幼稚園からすぐ近くの石手川公園も、今が満開!お花見の人たちで賑わっています。

IMG_4722

3月中にはたくさんの卒園児さんも顔を見せに来てくれました。みんな大きくたくましく成長していましたね。卒園児の成長を見られることが先生たちの幸せです。まだまだたくさん来てくれましたが載せきれなくてごめんなさい…。

IMG_4635 IMG_4702 IMG_4707 IMG_4710 IMG_4713

 

本日、平成29年度のすべての業務を終了いたしました。保護者の皆様、各関係者の皆様には日頃より多くのご支援、ご理解を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。

 

ホームページの「日々のお知らせ」欄も、いつもご愛読いただきありがとうございました。幼稚園での様子を少しでも分かりやすくお伝えし、日々の様子や各行事等、幼稚園をより身近に感じていただけるよう努めてまいりました。写真掲載にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

4月からの新年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

お仕事(モンテッソーリ教育)のご紹介

2018年3月28日 水曜日

本園はモンテッソーリ教育法を導入し、朝登園してからと、降園後バスやお迎えまでの時間に毎日行っています。教師は一人ひとりの子どもの発達段階を知り、その時期に応じた適切な指導ができるようにしています。

モンテッソーリ教育の目的は、自立した子どもを育てること。モンテッソーリ教育の基本は「子どもは自ら成長・発達させる力を持って生まれており、大人(親や教師)はその要求を汲み取り、自由を保障し、子どもたちの自発的な活動を援助する存在に徹しなければならない」という考え方にあります。

その方法は「自由の保障と環境による教育」であり、4つの整えられた環境が必要となります。

1)子どもたちが自分で自由に教具を選べる環境構成

2)子どもがやってみたいと思わせる興味を引く教具

3)社会的、知的協調心を促すための、3歳の幅をもつ異年齢混合クラス構成

4)それぞれの子どもの発達段階に適した環境を整備し、子どもの自己形成を援助する教師

 

これらのことを踏まえ、毎日取り組んでいるモンテッソーリ教育(お仕事)の様子をご紹介します。

日常生活の練習  今まで見てきた大人の動作をやりたくなる時期。指先を使う訓練をします。すべて子どもが使いやすいサイズのものを準備しています。

IMG_3582 IMG_3874 IMG_3584IMG_3845

 

ボタンつけができるようになると、制服のボタンが外れても、自分でつけることができます。

IMG_3802IMG_4091

感覚教具  視覚・触覚・味覚・嗅覚・聴覚それぞれを洗練します。大きい、小さい、長い、短いなども感覚的に身につけることができます。

IMG_3916 IMG_3912 IMG_4058 IMG_3918 IMG_3623

言語教具  文字の世界への興味を育てるよう配慮された教具で、読み書きの練習をします。

IMG_3927 IMG_4038IMG_3876IMG_3627

数の教具  具体物に触れ、量を確認したりするなかで、数の世界をさまざまな角度からとらえます。就学前には時計も読めるように練習します。

IMG_3870 IMG_3872 IMG_3922 IMG_4405 IMG_4088

文化教具  子どもたちの探求心に応えながら、世界的視野に立って子どもの知性・情緒性・良心の発達を促し、真に平和を願う心が育つように援助します。

IMG_3621 IMG_4409

 

ロザリオ幼稚園ではこのような環境のなかで、子どもたち一人ひとりに応じたお仕事を提供し、様々な興味、学びへと導きます。

写真はお仕事のごく一部ですが、4月からたくさんの教具が子どもたちを待っています。楽しみにしていてください。

 

春休み 預かり保育

2018年3月27日 火曜日

春休み、いいお天気が続きお花見日和ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

幼稚園では春休みも預かり保育を行っており、毎日たくさんのお友だちが遊びに来てくれています。

お預かりの様子…

天気が良いのでお外で元気いっぱい遊びます♪

IMG_4665IMG_4669IMG_4671IMG_4674IMG_4662

美味しいお弁当。預かり保育に来るお友だちは日によってメンバーが違うため、クラスや学年を超えて仲良くなれるのもいいところです。

IMG_4681 IMG_4683 IMG_4685

 

お部屋での遊びも大好きです。おままごと、ブロック、折り紙、塗り絵。自分のしたい遊びで楽しみます。

IMG_4697 IMG_4698 IMG_4700 IMG_4656

3時を過ぎたらおやつの時間♪ カルピスにおせんべい、チョコレート、クッキー、いろいろなおやつがついています。「これ初めて食べる!美味し~い♡今度ママに買ってもらう!」と、お家で食べたことがないおやつが出るのも楽しみのひとつですね。

IMG_4647 IMG_4649 IMG_4650

 

大好きなお預かり。これからも楽しく遊びましょうね♪

IMG_4659

 

この間卒園した年長のお友だちが、素敵なプレゼントを持って来てくれました♡卒園してもずっとロザリオの心を忘れないでね(^O^)

IMG_4687IMG_4688

卒園児の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

2018年3月22日 木曜日

今日は県内ほとんどの小学校で卒業式が行われました。

6年間通ってきた小学校を卒業し、4月からはそれぞれが中学校へと羽ばたいていきます。今日はなんとその卒業生11名が卒業の報告へやってきてくれました!

みんなで声を掛け合って、卒業証書を手に集まって来てくれたんです。卒業生一人ひとりが本当に立派になっていて、卒業の報告や感謝の言葉を述べてくれました。さすが6年生、その進行もばっちり考えてくれていて、成長ぶりに感動しました。

「さすがロザリオの子!!」先生たちはその喜びに溢れましたよ!!こんな素晴らしい卒園生がいることが先生たちの誇りであり自慢です。

IMG_1128 IMG_1133 DSC00716

 

幼稚園へ宛てたメッセージカード。嬉しい言葉を書いてくれていました。

IMG_4632 IMG_4633 IMG_4634

卒業生の皆さん、そして保護者の皆様、本当におめでとうございます。

まだまだ卒業の報告を楽しみに待っています(^O^) この大切な節目に、是非お友だちを誘って幼稚園に遊びに来てくださいね。

平成29年度 第3学期 終業式

2018年3月20日 火曜日

本日、平成29年度を無事に修了することができました。

保護者の皆様並びに各関係者の皆様には日頃よりご理解、ご協力をいただきましたこと、職員一同心から感謝申し上げます。

子どもたちとの日々の生活のなかで、小さな成長を喜びつつ、幼稚園という社会のなかでルールを守って生活し、先生やお友だちと関わりながら協調性や社会性を身につけていきました。私たちロザリオの教職員は、一人ひとりを大切にし、こころの教育に重点を置きながら保育させていただいています。一人ひとりが、神様と先生たちの温かいぬくもりのなかですくすくと成長してくれることが私たちにとって何よりの喜びであり幸せです。

転園してしまうお友だちが今年は多いのでとても寂しいです。でも私たちは「ロザリオ」のこころでずっと繋がっていますので、寂しくなったら幼稚園のことを思い出してくださいね。先生たちは応援しています。

保護者の皆様、本当にありがとうございました。4月のクラス発表で、進級の喜びを胸いっぱいに登園してくる子どもたちに会えるのを楽しみにしております。

20180320_102940 20180320_103507 20180320_103640 20180320_103805

最後の思い出

2018年3月19日 月曜日

昨日3月18日(日)に幼稚園課外クラブで行っている新体操クラブの発表会がありました。ロザリオだけでなく、北条教室のお友だちや、卒園しても続けているカタリナ新体操クラブのお友だちも参加していました。手具と言われるフープやリボン、ボールなどを上手に使って、楽しく演技しましたね。

IMG_4542DSC00656 DSC00662 DSC00678 DSC00681 DSC00698 IMG_4578 IMG_4583 IMG_4584 DSC00673

卒園児のお姉さまがたの演技はさすが!しなやかに動く身体、指先まで神経を使って、素晴らしい表現でした。ご指導いただいた白石先生、ありがとうございました。

DSC00645 DSC00657 DSC00688 IMG_4549 IMG_4562

 

 

さて、卒園式を終え、なんだか寂しくなった教室。でも何人かの卒園児が預かり保育に来てくれて、再会を喜びあいました。年中さんはもうすぐ憧れの年長になるんだと、張り切って園生活を送っています。

今日は年中最後のリトミックでした。今日も盛りだくさん!実はオレンジさんがしていたハンドベル、してみたかったんですよね。単音で、和音で、音を楽しんだあとは「キラキラ星」と「ドレミのうた」を演奏しました。みんなで音を作るって楽しい(≧▽≦)さすが年中さん、大成功でした!!

IMG_2439 IMG_2454

みんな大好き「ゆびにんじゃ」♪

IMG_2467 IMG_2468

今日はもうひとつ、自分のお名前で遊びましたよ。枠に一文字ずつ自分の名前を書いて、はさみでバラバラに切り、班のお友達と文字を組み合わせて、言葉を考えるゲームです。いろんな言葉がうまれ、盛り上がりました!

IMG_4623 IMG_4628

 

卒園児さんは年少・満3歳児さんのお部屋にお邪魔しました。今日はゲームをするということで、そのお手伝いをしましたよ。先生のお話がよく聞けるようになり、しっかりと成長した年少さんの姿に喜びあいました。一緒に手遊びをしたり絵本を読んでもらったり。ゆっくりと流れる時間のなかで、年少さんの頃のまったりとした雰囲気を味わい、懐かしいような嬉しいような卒園児さんでした(^^)

IMG_4589 IMG_4596 IMG_4609 IMG_4611 IMG_4630

 

平成29年度 第53回 卒園式

2018年3月16日 金曜日

昨晩から雨が降り続き、雨の降るなかでの卒園式となりました。

思い返せば、3年前の入園式も雨。親子遠足、運動会、制作展、クリスマス発表会などの行事事はいつも雨に悩まされたような気がします。そんな私たちの卒園式なのだから、雨が降るのは当然だったのかもしれません。今日一番の喜びは、57名全員が揃って出席できたこと。

さあ、いよいよ幼稚園最後の日となりました。

20180316_093135

登園し、一人ひとりの胸にコサージュを付けるのはクラス担任の最後の仕事。心を込めて、丁寧につけていきます。年長児は誇らしそうにお世話になった先生方に挨拶に向かいます。「3年間、ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えます。

IMG_2402 IMG_2410

たくさんのお花も届きました。皆さんを送り出す準備は万端です。

20180316_094119 20180316_094338 IMG_2396 IMG_2404

緊張と期待が入り混じっている子どもたち。さあ!胸を張って入場ですよ!

20180316_101645 20180316_101742

式は温かい雰囲気のなか、滞りなく進められました。一人ひとりが、堂々とした姿勢で園長先生から卒園証書をいただきます。その姿を見ながら、この子とはこんな思い出があったなぁ…と想いを馳せていると、自然と目頭が熱くなってきます。年中児との歌やお言葉。年中児も最後までしっかりと見送ってくれました。

20180316_102546 20180316_102934 20180316_105230 20180316_110932 20180316_111457 20180316_111634 20180316_112111 20180316_112312 20180316_112317 20180316_112656

 

卒園児の退場です。色とりどりのアーチを笑顔でくぐります。

20180316_114035 20180316_114214 20180316_11423920180316_114107

式のあとは記念撮影。入園式の記念写真では、泣いてお母さんの膝に座っていた子も、まだ床に足が届かないくらい小さかった子も。今ではぴんと背筋を伸ばして、こんなに立派になりました。

20180316_114935

各クラスにて最後のお集まり。記念品や砥部焼などを受け取ったり、先生からのサプライズのお手紙をもらったり…。お母さんへのプレゼントも手渡しました。お手紙と、手作り髪ゴムのプレゼントです。喜んでいただけましたか?

IMG_4535 IMG_4538IMG_4529IMG_4528

式のあとは雨もやみ、大好きだった園庭で遊ぶこともできました。先生やお友だちと最後の思い出に写真も撮りました。保護者の方からの手作りハーバリウム。ありがとうございました!

IMG_2416 IMG_2418 20180316_093957 20180316_094141

 

保護者の皆様、松山市内にはたくさんの幼稚園があり、様々な特色を生かして保育しています。皆様の大切なお子様をこのロザリオ幼稚園を信頼し、預けてくださったことに心より感謝いたします。人格形成の基礎を培う6歳までのこの時期。ロザリオで過ごしてきた子どもたちは楽しいことも辛いことも、様々な経験のもとで、こころの根っこを育てていきました。人間にとって一番大切な「こころ」。そのこころの教育に重点を置いて保育をしている私たちにとって、子どもたちの成長は、目に見える部分も目には見えない部分も、しっかりと把握し共有し、確認しあって、職員一同喜び嬉しく思っております。卒園しても、ロザリオの繋がりが消えることはありません。園長をはじめ、私たち職員は在園児はもちろん、卒園児の健康と幸せも祈っているのです。在園中はたくさんのご理解、ご協力、本当にありがとうございました。お友だちの皆さん、また皆さんに会えるのを楽しみにしています。入学式を終えたら、ランドセルを背負って遊びに来てください。楽しみに待っていますよ。ご卒園、おめでとうございます。

春の訪れ

2018年3月15日 木曜日

大切そうに、なにかをぎゅっと握りしめて登園したTくん。とても可愛いプレゼントをもらいました。

IMG_4497

バス停でお母さんと一緒に見つけたそうです。可愛い可愛いつくしんぼ。もう春ですよって、教えてくれたんですね。

それに水仙のお花も持って来てくれました。年長さんの卒園のお祝いです。水仙のいい香りでお部屋をいっぱいにして、明日は幸せな気持ちで卒園式ができそうです。Tくん、ありがとう!

IMG_4501 IMG_4500

年長児にとって、今日は最後の横割り活動。1年間、楽しいときも辛いときも、いつも一緒に過ごしてきました。横割りの最後に、年長担当の先生たちから一言ずつメッセージを伝えます。その言葉が子どもたちにもしっかりと伝わって、涙を流す子が続出。子どもたちの涙には先生たちも弱いのです。「泣かないで。お別れは寂しいけど、楽しかった思い出は消えないよ」なんて声を掛けるのが精一杯でした。今まで本当にありがとう。

そしてもうひとつ最後のこと。今日は幼稚園最後のお弁当。いつもお母さんが、みんなの体のことを考えて作ってくださったお弁当。栄養、彩り、可愛さ、食べやすさ。お食事の時間が少しでも楽しいものになるよう、お母さんはいつも考えて、早起きして作ってくれたんですよ。今日は子どもたちから、お母さんにお手紙のサプライズ。

嬉しそうに、空っぽのお弁当箱に挟んで持ち帰りました。喜んでいただけたでしょうか?

IMG_4505 IMG_4510 IMG_4511 IMG_4512

明日の卒園式は、年少、満3歳児さんはお休みです。なので今日がお別れの日。お家からお手紙を持ってきた子もいましたね。4月、泣いてばかりいた年少さんを優しくお世話してくれました。お支度が分からなければ、そっと手助けしてくれました。いつもそばで、正しいことをして見せてくれました。憧れの年長さん。年長さんのおかげで、もうなんでも1人でできるようになりました。本当にありがとう!最後のハグ。いつまでも忘れないでね。

IMG_4513 IMG_4514

さあ、いよいよ明日は卒園式です。57名の年長児が立派に卒園する姿を、是非一緒にお祝いしていただけますように…。

よろしくお願いいたします。

IMG_4520 IMG_4521 IMG_4522 IMG_4524 IMG_4525

 

ポップサーカスを観に行きました!

2018年3月12日 月曜日

なんと…!

なんと!!

ポップサーカス株式会社様より、3月10日より松前町で開催される、ポップサーカスのオープニング公演にご招待していただきました!!

愛媛県での公演は約3年半ぶりとのことで、さらにパワーアップした内容になっているとのこと。

IMG_4496

今回は年中・年長児の希望者が約80名ほどと、引率の教職員を合わせ約100名近くをご招待していただきました。本当に貴重な経験をいただきましたことに心より御礼申し上げます。

現地集合し、会場まで歩きます。兄弟関係のお友だちや、保護者の方も別で入場され、一緒に公演を見ることもできました。

IMG_4417 IMG_4418 IMG_4422 IMG_4432

オープニングということで、みきゃんやピントくんも来ていましたよー!!

IMG_4435 IMG_4439

特設テントの中にはグッズ販売や飲食類の販売もされていました。会場へと続く道は、こんなに幻想的!!

IMG_4448 IMG_4449 IMG_4451 IMG_4455 IMG_4445 IMG_4443 IMG_4444

開会セレモニーのあとはいよいよ世界14か国ものパフォーマーたちが繰り広げる壮大でアクロバティックな演技に終始魅了されました。

フィナーレは撮影OKとのことで、少しですが様子をアップさせていただきます!

IMG_4476 IMG_4477 IMG_4481 IMG_4482 IMG_4486

サーカスの余韻に浸りながら、全員で集合、解散。お天気もよく、そのまま松前公園やエミフルで遊んで帰る子も多かったですね。

IMG_4490 IMG_4492

サーカスはまだ始まったばかり!5月6日までの開催ですので、春休みやゴールデンウィーク中に是非ご家族やお友だちと足を運んでみてはいかがでしょうか?

今回お声を掛けてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。

真剣勝負

2018年3月9日 金曜日

「年少vs年中 かけっこ対決」本日開催!!

学年を越えて、今日は真剣勝負の日となりました。年少さんは憧れの年中さんに追いつけ追い越せ!!

年中さんは年少さんには負けられないプライドがあります。

 

さあ、絶対に負けられない戦いが… 今、始まる!!

IMG_2312 IMG_2318 IMG_2324 IMG_2326

とても白熱した試合になりました。意外な展開を見せてくれた勝負もあり、この競争心が来年度にどう生きてくるか、今から楽しみになりました♪

 

※お知らせ※

明日、サーカス観覧に参加する年中・年長児のお子様は、12:10までに松前公園体育館前に集合してください。よろしくお願いいたします。