2017年9月 のアーカイブ

なかよし運動会のご案内

2017年9月30日 土曜日

今年は台風の影響等で延期となり、明日10月1日に「なかよし運動会」を行います。

今日は土曜日にも関わらずテント張りのお手伝いにボランティアのお母様方、そして聖カタリナ学園高校陸上部の先生、生徒の皆様にお手伝いいただきました。皆さん快くお手伝いいただき、あっという間に会場設営が終わりました。子どもたちにも、自分たちの運動会のためにこんなにたくさんの人が手伝ってくださったことを伝え、感謝の気持ちを持ちながら十分に力を発揮してほしいと思います。

空は気持ちのいい秋晴れ!!心地良い風が吹く中、今日はえひめ国体の開会式も行われました。ロザリオから部分参加した2名の子どもたち、きっと素晴らしい体験ができたことと思います。国体のこと、先生たちにもお話ししてくださいね!そして明日は運動会!頑張りましょう♪

ロザリオ幼稚園 なかよし運動会

日 時:平成29年10月1日(日) 8:45開始 午前中終了予定  ※園児は8:30までに現地集合

場 所:聖カタリナ学園高等学校 朝生田運動場

備 考:駐車場はございません。自転車は運動場内の壁側に置いてください。

IDカードまたは入場許可証をお持ちください。

 

20170930_095629 20170930_103225 20170930_103450 IMG_7161

 

皆様の声援を力に変え、子どもたちは一生懸命演技します。どうぞたくさんの方にご来場いただき、温かいご声援をお願いいたします。

いよいよえひめ国体!!

2017年9月29日 金曜日

9月30日(土)いよいよ愛顔つなぐえひめ国体が開催されます!

明日の総合開会式にて、みきゃんリレーが行われ、当園の園児も参加させていただきます。えひめ国体のホームページにも当園の紹介をしていただいておりますので、是非ご覧ください。

★閲覧方法

えひめ国体検索【公式ホームページ】→トップページ左側水色の【えひめ国体】の上をクリック→【つなげよう愛顔運動】をクリック→その中の【みきゃんリレー】を選択頂きますとご覧になれます。ロザリオ幼稚園の投稿は『みきゃん4号』となっております。

今日、年長児が拓川グラウンドで組体操の練習をしていた際、空にブルーインパルスが飛びました!!明日の国体にて展示飛行するそうです。いよいよ始まるえひめ国体、みんなで応援しましょう!!

年長児 お茶作法

2017年9月26日 火曜日

運動会練習で一生懸命体を動かし声を出し、生き生きとしている年長児ですが、今日は反対の静を楽しむ日。

2学期になって最初のお茶作法は、前回の基本的なお作法の復習に加え、「お先に」「どうぞ」の練習をしました。まずは言葉の意味を知ってから。誰に何のために言うのか、それをしっかりと理解したうえで実践します。お菓子やお茶のお運びも加わり、新しいことがたくさんありましたがみんな一生懸命、真剣に取り組みました。

お友だちが点ててくれたお抹茶は美味しいね。1学期は苦くて残していたお友だちも、今回は「全部飲めた!」「大人になった!」と満足そうでした。

IMG_3125 IMG_3128 IMG_3130 IMG_3131 IMG_3135 IMG_3144 IMG_3146 IMG_3124IMG_3137IMG_3141

可愛い落とし物

2017年9月23日 土曜日

土曜日の幼稚園はとても静か。

職員が小動物や植物の世話をしに来るのですが…。

あら?なにかある。

IMG_3118

近付いて…

IMG_3119

これはもしや?

IMG_3120

栗でした。可愛い秋のプレゼント。誰が忘れていったのかしら?それとも幼稚園へのプレゼント??

心がほっこりする素敵な休日になりました♡

 

9月生まれの誕生会

2017年9月22日 金曜日

9月生まれさん、お誕生日おめでとうございます!

園長先生からは、運動会を前にして「しんどい」「難しい」「できない」と思うことがあるかもしれない。けれど自分には「出来る」力が眠っていて、「よし、頑張ろう!」と思った瞬間に火山が噴火するかようにその能力が発揮されるという話をしていただきました。諦めてはいけない、自分にも出来ることがあるし、少しずつでも挑戦しよう!

IMG_1728 IMG_1732

久万高原へのりんご狩り

2017年9月21日 木曜日

年長児がりんご狩りに出掛けました。久しぶりの遠足にワクワクしながら出発です!

久万高原町の日野りんご園さんのところまで、バスで約1時間。長旅にも関わらず、子どもたちの会話は弾みます♪トンネルの中に入ると、「顔がオレンジー!お泊り保育のベッド思い出すよね!」「あの時、僕が1番最後に寝て、1番早く起きたんよ」「違うよ、僕が1番で〇〇くんを起こしてあげたんよ」「怖い話しようよ!トイレの花子さんはね…」「“呪いのカメラ”の話しようか。“呪いの記憶”“呪いの命”の話もあるけど…」なんて話が盛り上がります。“呪い”シリーズ、どんな話か聞きたくなりますね(笑)山道がくねくねになってくると、「流しそうめん知ってる?自分がそうめんになって、ヒューッて落ちて行ってるみたい!!」子どもの想像力の豊かさには本当に感心します。

IMG_1307 IMG_3071

やっと到着!秋桜の花、栗の木などに歓迎され、秋の空気や景色を十分に感じます。

今回は「陽光」という品種のりんごをいただきます。美味しそうなりんごを探す真剣な表情!!いかに美味しいりんごを採って持って帰るか!より赤くてより大きくて重たいものを選んでいました。

DSC06338 DSC06340 IMG_1313 IMG_3086 IMG_3111 IMG_3075 IMG_3089 IMG_3100

りんごを採ったら昼食のおにぎりをいただいて、りんごタイム。今回も先生たちが愛情を込めて剝いたりんごを次から次へと手が伸びて、あっという間に空っぽに。お腹いっぱい食べて大満足♪「お土産が2つでうちは4人家族だから、半分に切ったらみんなで同じだけ食べれる!」数のお稽古にもなりましたね。楽しかったお話と、美味しいりんごを家族皆さんで分かち合ってください。日野りんご園さん、ありがとうございました。

IMG_3095 IMG_3106 IMG_3108 IMG_3116

えひめ国体に部分参加します!

2017年9月15日 金曜日

9月30日に「愛顔つなぐえひめ国体」の総合開会式が開催され、10月1日より愛媛県各地で熱い戦いが繰り広げられます。

64年振りの開催となる国民体育大会、そして初の開催となる全国障害者スポーツ大会を盛り上げるため、県民総参加の一環として平成25年より「みきゃんリレー」が行われています。この度、その「みきゃんリレー」の最終滑走者を本園の園児に、という依頼を受け、幼稚園代表として2名の年長児が参加します。

今日は開会式で流される幼稚園紹介のビジョン、また大会ホームページにも載る幼稚園紹介の写真撮影を行いました。

大好きなみきゃんを囲んで、愛顔でハイ・チーズ☆ 各学年毎に撮影しました。みきゃんのシールもいただいて、大喜びで帰りましたね。

年長児

IMG_1690

年中児

IMG_1706

年少児・満3歳児

IMG_1694

もうすぐ始まるえひめ国体。選手の応援に行くもよし、みきゃん広場で楽しむもよし!いろいろな形で、えひめ国体に参加しましょう♪

明日から接近する台風には十分警戒し、安全に3連休をお過ごしください。お知らせしています通り、17日(日)の運動会は10月1日(日)に延期となっております。お間違いのないようにお願いします。

運動会 延期のお知らせ

2017年9月15日 金曜日

9月17日に予定しておりました運動会ですが、台風18号による影響と白ゆり館の急な工事のため、10月1日(日)に延期とさせていただきます。

ご参加を楽しみに予定を空けてくださった皆様方には大変申し訳ございませんが、安全に運動会を行うため、ご理解とご協力をお願いいたします。10月1日(日)、晴れの場合は朝生田運動場、雨の場合は白ゆり館にて、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

実習生 全日実習

2017年9月11日 月曜日

現在、河原医療福祉専門学校より実習生2名を受け入れております。2名の先生は1学期にも実習に来られており、子どもたちは再会を喜んでいる様子♪  今日は朝からお帰りまで保育を行う全日実習でした。横割りは年中児で2クラスに分かれて行いました。

(ばら・こすもす・あじさい) 魚の制作と魚釣り

P1060909P1060919

P1060891P1060921

 

まわりの子も応援しながら、楽しい魚釣りとなりました!

(ひまわり・たんぽぽ・ゆり) クラゲの制作

P1060879P1060883

P1060902P1060900

 

クラゲのクイズで盛り上がり、かわいいクラゲができました!

2名の先生は何度も指導案を練り直し、シミュレーションを繰り返し、緊張しながらの実習だったと思います。私たち職員も通ってきた道です。これからも今日のような子どもたちの笑顔のために、頑張って欲しいなと思います。本当にお疲れ様でした!

 

 

 

運動会総練習

2017年9月7日 木曜日

9月6日(水)

運動会本番の会場、朝生田運動場にて総練習を行いました。係りのお母様方にもお手伝いいただきながら、本番同様に練習します。広いグラウンド、応援してくれる人たち、競技中に流れる音楽やピストルの音、いつもと違う環境の中でも一人ひとりが一生懸命に取り組んでいました。

年少・満3歳児

IMG_1567 IMG_1566 IMG_1589 IMG_1590

年中児

IMG_1572 IMG_1575 IMG_1594 IMG_1595 IMG_1616 IMG_1625

年長児

IMG_1551 IMG_1555 IMG_1586 IMG_1608 IMG_1634 IMG_1640 IMG_1637