年長 リトミック

2023年5月19日 金曜日

今日は年長さんが楽しみにしていたリトミックをしました。

まずは、ピアノの音に合わせていろいろな歩き方をしました。素早くつま先で歩いたり、かかとで歩いたりしましたね。かかと歩きは、「痛~い」なんて言いながら歩いていた年長さんでした。

次はボールを1つずつ持って、「1,2」「1,2」とついてみました。

今度は、ボールをそ~っと転がしますよ。

音楽を聴き分け、ボールをついたり、転がしたりすることができましたね。

ちょっぴり休憩♡

最後に「ゆうやけこやけ」を階名で歌いながら先生の指揮に合わせて手を叩きました。今度は、ハンドベルで演奏するかもしれませんよ(^^)楽しみですね♪

さよなら  あんころもち またきなこぱっ!

今日のリトミックもとっても楽しかったですね!!また次回のリトミックも楽しみです。

来週から衣替えになります。夏制服を着て幼稚園に来てくださいね(*^^*)

年中 動物園

2023年5月19日 金曜日

今日は、年中さんみんなで動物園に行ってきました🚐

楽しい園外保育になるように、バスでのお約束と動物園でのお約束をみんなで確認しました。

「まだかな?」「もうちょっと?」とわくわくした気持ちでいっぱいでしたね。

ようやく到着!

お友だちと手を繋いで動物さんの足跡をたどりながら入場ゲートを目指しました。

足跡や看板を見て「〇〇の足跡だ!」と探偵のようでした(^^)

「フラミンゴだー!」と元気よく入場してたくさんの動物を見て回りました。

寝ている動物、元気な動物、いろいろでしたね!

夢中になって動物さんを見ていて、目がきらきらしていました!

クラス写真もパシャ📸

みなさん、最後まで頑張って歩くことができました!

今日もとても楽しい1日になりましたね(^.^)

サッカー教室

2023年5月17日 水曜日

今日は、年長児が太陽スポーツクラブさんにお世話になりサッカー教室を行いました。

まずは元気に準備体操!

早速サッカーボールに触ってみました。☆マークはどこかな?空気を入れる穴はどこかな?じっくり観察しました。

そして一人1つずつサッカーボールを持ち、投げてキャッチをしたり、蹴る練習をしました。手を叩いてキャッチするのは、少し難しかったけどコツを教えてもらうと上手にキャッチしているお友達もたくさんいましたね(*^^*)

コーンの上にあるマーカーをとったり守ったりするミニゲームもとっても楽しく大盛り上がりでした。

楽しい時間はあっという間で「もう終わり!?まだやりたかった!」という声があちらこちらから聞こえてきましたよ。初めてサッカーをするお友だちもたくさんいましたがみんなニコニコ笑顔で元気に参加することができました。

太陽スポーツクラブの先生方、楽しい時間を設けて下さりありがとうございました。

年長 英語

2023年5月17日 水曜日

今日は、年長児がデューブル先生の英語をしました。

まず始めは、「hands up!」で手を上げて構えてお友だちとキャッチボール。

4チームに分かれて「over!」と言いながら後ろのお友だちに渡しながらボールリレーもしました。

ボールを蹴るコツも教えてもらい、最後にゴールに向かってシュート!!!

 

ラグビーを体験しながら英語を学び、たくさん体を動かしてとっても楽しかったですね(*^^*)次回の英語も楽しみですね!

デューブル先生、ありがとうございました。これからよろしくおねがいします。

年中 体育

2023年5月16日 火曜日

今日は、年中さんになって2回目の体育がありました。

まずは前回と同じようにボールを使って体を動かしました!

ボールを頭の上に乗せたり、足ではさんだり、

 

足に乗せて片足でバランスをとったり、歩いてみたり…

ボール遊びの終わりには、玉入れをしました!

 

その後は、体を柔らかく使って柔軟体操をしたり、バランスをとってポーズを決めたりしました。

崩れてしまうお友だちもいましたが、何度も何度も頑張って挑戦しました!

 

「先生、みてー!」と嬉しそうに見せてくれました(^^)

最後は、サーキットで元気いっぱい走りました。

今回は、レベルアップして跳び箱も加わりました。

 

次の体育も楽しみですね!!

年少 鍵盤ハーモニカ

2023年5月15日 月曜日

今日は、年少の鍵盤ハーモニカがありました。

ウォーミングアップでは、手でパプリカを作って、上手に指の体操をすることができました。

初めてのピロピロ笛にも挑戦しましたよ。

好きな模様のピロピロ笛を選んで、嬉しそうな年少さん。

音に合わせて長く伸ばしたり、お友だちと向かい合って吹いてみたり、、、

自分の息で伸びるピロピロ笛に興味津々です!

鍵盤ハーモニカにも同じように息を吹きこんで、一人ずつ好きな音を鳴らしました。

どの音もとても素敵でしたよ♡

使った後は、鍵盤ハーモニカを優しく拭き、綺麗にお片付けすることができましたね。

次回も楽しみですね!

 

 

年少 体育

2023年5月12日 金曜日

昨日は、年少さんとオレンジさんの体育がありました。

年長さんにお手伝いしてもらいながら上手にお着替えできていましたね!

 

最初のボールを使った遊びでは、頭の上に乗せて歩いたり、

足に挟んでペンギン歩きをしたりしました。

その他にもサッカーのように足でボールを蹴って上手にドリブルをしました!

 

☆最後のサーキット☆

1回目の体育では、はしごとフラフープとラダーをしましたが、

今回は跳び箱も用意されており子ども達も興味津々で、

手を使って上手に身体を前に押しながら進むのをとても楽しみました‼

体育が終わった後、子どもたちは「楽しかった、またしたい」と笑顔で言っていました。

次回も楽しみですね♪

 

 

 

 

内科検診・歯科検診

2023年5月12日 金曜日

今週は身体測定から始まり、水曜日に内科検診、今日は歯科検視と検診ウィークとなりました。

 

内科検診では、お医者さんに心臓の音を聴診器で聞いてもらいました。

お医者さんに見てもらうとのことで、ドキドキしたお友だちもいたと思いますが、泣くことなく、検査を受けることができましたね。

「聴診器がちょっと冷たかった!」「お医者さん優しかった♪」というお声が聞こえてきましたよ。

 

そして今日は歯科検診がありました。

朝登園したときに「しっかり歯磨いてきたよ」と、言うお友だちもいましたね。

大きなお口を開けて歯を見て頂きました。

虫歯さんはいなかったかな?

健康な歯で過ごせるようにこれからも歯磨き頑張りましょうね。

年長 動物園

2023年5月9日 火曜日

年長さんは、今日動物園に行きました。天気も良く絶好の園外保育日和でしたね!

今日は暖かったからか、お昼寝をしている動物もたくさんいましたが、ペンギンやカワウソの泳いでいる様子を見られたり、柵の近くまで来てくれる動物もいたりして、動物によっていろいろな過ごし方を見ることができましたね。

爬虫類のところでは、ちょっぴり怖いというお友だちもいましたが、からだの模様まで間近で観察できましたね。

また、園内にはトリックアートもたくさんありました!本物みたいに見えるけど、近づいてみると・・・

たくさん歩いたけれど、そこはさすが年長さん。最後までしっかりと歩くことができましたね。たくさんの動物に出会えた1日でした!

身体測定・園での様子

2023年5月8日 月曜日

ゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?

お集まりの時に「キャンプに行ったよ!」や、「お泊りに行ったよ!」など、楽しかった思い出をたくさん教えてくれましたね。

また今日から幼稚園が始まります。楽しく過ごしていきましょうね♪

 

今日は身体測定がありました。

自分の身長と体重がどれくらいなのかを知ることができましたね。

この1年で何センチ伸びるかな?みんなの成長が今から楽しみです♪

他にも視力検査、聴力検査をしました。

いろんな検査をしましたが、どれもみんな真剣に取り組むことができていました。

 

検査を頑張った後は園庭でたくさん遊びました。

園庭で遊んでいたら不思議な模様の虫に出会いました。

蛾?蝶?みんなで観察して一体何の虫なのか考えていました(*^^*)

そして4月に植えたトマトが大きく育ってきました。

みんなが頑張ってお世話してくれたおかげで小さな赤ちゃんトマトができてました!

「やったー!早く食べたいね!」という声がたくさんでした。

大きくなって赤くなる日が待ち遠しいですね♪