2017年2月 のアーカイブ

お別れ遠足

2017年2月25日 土曜日

年長児が幼稚園に来るのも、あと13日となりました。

今日は年長児と先生たちとで、最後の思い出作りへ出掛けます!天気も良く、絶好の遠足日和♪まずはじめに向かうのは、東温市にある「いちご日和」さん。「いちご、何個食べていいの?」「何個でもいいよ。お腹いっぱい食べようね!」「え!お腹いっぱい食べたら、いちご園のいちご、なくなっちゃうよ!」なんて言いながら、バスで約30分。いちご日和さんに到着しました。大切に育てられたいちごを傷めないよう、上手な取り方を教わってから、自由にいちごを食べ始めます。大きないちご、真っ赤ないちご、ハートみたいな形のいちご、いろいろないちごを見つけては食べ、見つけては食べ…。「ここのいちご、上も下も、どこを食べても全部甘いよ!」と大満足なこの笑顔(^O^)いちご日和の皆様、ありがとうございました。

IMG_5450IMG_5451IMG_5466IMG_5478IMG_5498IMG_5490DSC05714IMG_5507DSC09641P1050806

次に向かうのは東温市総合公園「ハロウィンの森」です。初めて行くというお友だちも多く、たくさんの遊具に目を輝かせながら、思い思いに楽しみました。大好きなお友だち、大好きな先生と一緒に、クタクタになるまで遊んだらお弁当の時間。お家の方の愛情たっぷりのお弁当は、まるで「たくさん遊んできてね。楽しい思い出作ってね」と言っているかのように、いつも以上に可愛くて素敵なお弁当でした。小学校へ行くと毎日給食です。こうやってお家の方がお弁当を作ってくださっていることも、当たり前だと思わず、感謝の心でいただきたいですね。

食後も自由遊びで思いきり遊び、帰りのバスではちょっとお疲れ顔。でもそのお顔は喜びに満ちて幸せそうに見えましたよ。

幼稚園生活もあと少し。来週からも、行事は盛りだくさん!風邪をひかず元気に幼稚園に来て、残された1日1日を大切に楽しく過ごしましょうね。

IMG_0623 IMG_5518 IMG_5519 IMG_5554 IMG_5509 IMG_5570 IMG_5571 IMG_5581 IMG_5592 P1050821 IMG_0625 IMG_0627 DSC05720 DSC05715IMG_5516DSC05729

満3歳児 参観日/年長児 花育

2017年2月24日 金曜日

21人の大所帯となった満3歳児さん♪3学期の横割り活動も、年少さんとは別でオレンジさん(満3歳児)だけで活動しています。今日はオレンジさんだけの参観日!

3歳になってすぐ幼稚園に入り、優しいお兄さんお姉さんにたくさんのことを教えてもらいながら、小さなからだで一生懸命に幼稚園生活を過ごしているオレンジさん。すっかり幼稚園が大好きになって、生活習慣も身につき、元気いっぱい楽しめていますね。

参観日では保護者の方と一緒に雛人形制作をしました。その後、ペンギン・コアラ・猿・キリンの動物になりきって、おんぶや抱っこ、肩車をしてもらってスキンシップも楽しみました。この年齢でしかできない関わりで、お子様はもちろん、保護者も思い出に残る、素敵な時間になったのではないでしょうか。

IMG_5389 IMG_5418 IMG_5424 IMG_5429 IMG_5438 IMG_5441

さて、その頃年長児は…ホールで花育を行いました。「花勝」より土居有紀美先生にお越しいただき、「いのちとこころの花育」をテーマに約1時間、ご指導いただきました。花にもいのちがある、ということは分かっていても、人間と同じようにお父さん、お母さんと繋がって生きていたこと、切り花となって親と離れても一人で立派に生きていて、大切なそのいのちを最後まで責任を持ってお世話してあげること、そしてみんな違ってみんないい、ということも学びました。

はじめに花の種類や匂い、質感などを五感で感じ、その後水切りについて教えていただきました。お花と触れ合う時間、子どもたちは目を輝かせてとても楽しそうに、そして真剣に取り組んでいました。「まだやりたい!」「もっとお花ください!」という子もいるほどでした。「チューリップのなかにミッキーマウスがいた!」「チューリップが開いたり閉じたりするって初めて知って楽しかった」など、いろいろな発見があり、それぞれで楽しい時間となりました。見学に来ていただいた保護者の皆様、「すごいね、きれいだね」など、たくさんの温かい言葉をいただきありがとうございました。そしてご指導いただいた土居先生、本当にありがとうございました。

CIMG9457 CIMG9465 CIMG9475 CIMG9488 IMG_2228 IMG_2230

さくら幼稚園交流会

2017年2月23日 木曜日

年長児が今年度3回目のさくら幼稚園との交流会を行いました。

「さくらさんが来たら、みんなで“ようこそ!”って言わんとね!」と、交流を待ち侘びていた年長児。予定通り、「ようこそ!」の挨拶でお出迎えしました♪3回目ということもあり、各幼稚園の先生たちの名前も憶えていてくれて嬉しかったです。

IMG_2158 IMG_2163

 

今回は、お茶会へのご招待とリトミックで楽しみます。お茶会では、ロザリオさんが亭主となり、お菓子を差し上げ、お抹茶も点て、心を込めておもてなしをしました。ロザリオのお茶菓子は「あんこじゃない!」「小さいけど美味しい!」と大好評。お抹茶は…ちょっと苦かったけれど、「お抹茶が美味しいと思えるようになったら大人だよ~」と声を掛けると、「美味しかった!!」と背伸びをしたお友だちもいましたよ。お床拝見では、園長先生から一寸法師のお話を聞きました。村上先生が作ってくださった掛け軸や折り紙を見ながら、食い入るようにお話を聞いていましたね。

IMG_2165 IMG_2169 IMG_2173 IMG_2174

 

さくら幼稚園さんはリトミック初挑戦!どんなことをするのかな?基本のステップやハンドサイン、ちょっと難しい拍子を取りながらの動き、ボールを使っての取り組み、最後は「風が呼んでいる」の踊りをして、さくらさんも初めてとは思えないほど上手に、そして楽しくできていましたね。「リトミック、最高!」こんな嬉しい声も聞かれました(^^)

IMG_2176 IMG_2179

 

お昼ごはんを一緒に食べて、ホールで自由遊び。はじめはいつものお友だちと遊んでいた両園も、次第に一緒に遊ぶように。なんだか嬉しい♪楽しい!!

IMG_2182 IMG_2183 IMG_2185 IMG_2186 IMG_2188 IMG_2190

 

最後に1日の感想を言い合ったり、進学する小学校を紹介したり、音楽発表会で歌った合唱曲をそれぞれ披露したりしました。3回の交流保育を終え、同じ年長児をしてお互いが刺激を受け合い、認め合い、協調性も育まれたと思います。さくら幼稚園さん、今年度もありがとうございました!

IMG_2192 IMG_2197 IMG_2200

2月生れのお誕生日会

2017年2月21日 火曜日

2月生まれさん、お誕生日おめでとうございます!

ステージに上がる前まで、「緊張する…」と言っていた子も、皆の前でしっかりとお話しできましたね。

今日はJAFの方による演奏・交通安全についてのお話会を予定しておりましたが、事情により中止となりました。その代わり、先生たちから楽しい出し物のプレゼント♪名探偵になって、ロザリオに潜む怠け者の先生を見付けました。…本当は怠け者の先生はいませんよ。どの先生も、いつもみんなのために一生懸命頑張っています(^^)ホールいっぱいに、笑い声が響く楽しい時間となりましたね。

IMG_5341 IMG_5345 IMG_5344

音楽発表会を行いました

2017年2月17日 金曜日

昨日・今日の2日間で、音楽発表会を行いました。

1年間を通しての大きな行事はこれで最後となりました。運動会、制作展、クリスマス発表会…と様々な行事をやり遂げた子どもたちの、集大成です。

1日目は大勢のお客さんに緊張し、少し表情も硬いような子どもたちでしたが、練習の成果を発揮しようと、どの学年も指揮の先生を見て、お友だちと心を合わせ、一生懸命自分の役割を果たしていました。

2日目になると、少しリラックスした様子で最後の演奏を楽しもうとする子どもたちの姿がありました。「昨日はすごかったね」「感動したよ」の言葉が更に力となって、自信を持って精一杯の演奏ができたことと思います。

毎年恒例のお母様方の演奏も素敵でした。毎年いろいろなアイデアで工夫され、子どもたちが楽しめる、お客様が楽しめる、そして演奏するお母様ご自身も楽しめる、そんな曲を選んで素敵に演奏してくださいました。「あなたたちはみんな たいせつなたからもの」子どもたち一人ひとりの心にもしっかりと届いたことと思います。

満3歳児

IMG_2137 IMG_2135 P1040723 IMG_2148

 

年少児

IMG_5166 IMG_5170 IMG_5175 IMG_5255

 

年中児

IMG_5182 IMG_5192 IMG_5193 IMG_5258

年長児

IMG_5214 IMG_5204 IMG_5209 IMG_5219

お母さんの演奏

IMG_5244IMG_5230 P1040729 IMG_5316 IMG_5246IMG_5232

舞台裏の様子…年長児

IMG_5264 IMG_5270 IMG_5290 IMG_5298

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。皆様の温かいご声援、拍手が子どもたちの自信と喜びに繋がりました。

IMG_5162

音楽発表会リハーサル

2017年2月14日 火曜日

いよいよ音楽発表会を明後日に控え、今日は園内でリハーサルを行いました。

今まで各横割りで練習してきた合奏を、お客さんに聴いてもらう緊張感。そして喜び。

年少児

IMG_5037 IMG_5043 IMG_5048IMG_5083

年中児

IMG_5068 IMG_5073 IMG_5079 IMG_5095

 

年長児

IMG_5110 IMG_5128 IMG_5136

満3歳児さんと、お母様方も練習を頑張っています!!本番が楽しみですね(^^)

 

サッカー大会

2017年2月13日 月曜日

2月11日(土)には課外クラブでサッカーを習っているお友だちの試合がありました。

年長さんは幼稚園最後の大会。去年の今頃は、「やっとサッカーっぽくなってきたね」と笑っていたのに、この1年で本格的な真剣勝負のサッカーができるように成長していました。一人ひとりの頑張る力とみんなで協力する力とで、勝った試合も負けた試合も、とても素晴らしい時間でしたよ。

IMG_2105 IMG_2106 IMG_2110 IMG_2111 IMG_2120 IMG_2124 IMG_2125 IMG_2127

年少児 お菓子作り(制作)

2017年2月13日 月曜日

 

 

 

 

音楽発表会まであと少し…年少さんも毎日練習を頑張っています。

さて、もうすぐバレンタインデーということで、フルーツを乗せたチョコレートを作りました。

自分でフルーツを作った後は、チョコに見立てた絵の具につけ、チョコフォンデュごっこをしました。後は、大きなハートのチョコに乗せたら完成ですね。

「僕はみかんをたくさん作ろう!」「なんだか食べちゃいそう…」という声がたくさん聞こえてきました。

今日のお弁当給食もハートのコロッケを美味しくいただきました。

P1050706 P1050729 P1050741 P1050747

今日も元気に♪

2017年2月6日 月曜日

2月3日から、松山では椿まつりが行われ、多くの人たちで賑わったようです。「椿さんに行ったよ」と早速子どもたちからもお話しが聞かれ、あったかいおしるこをいただいたり、おみくじをひいたり、家族やお友だちと楽しく過ごしたようです。

椿さんを過ぎると暖かくなるとも言われますが、今週末は雪の予報も…。いつまで寒さは続くのでしょうか(^-^;

子どもたちは各学年で音楽発表会の練習を頑張っています。縦割りの時間にメトロノームを紹介し、カチカチカチ…と音だけを聴かせました。速いテンポでは思わず体がウズウズ!思わず笑顔になります。歩くくらいのテンポにすると首を縦に振りリズムをとり始め、ゆっくりにすると、しんと静まり返って心を落ち着かせているようでした。戸外でも元気に遊びましたよ♪今日はいい天気。お友だちと関わりながら、やりとりを楽しんでいます。

IMG_4886 IMG_4889 IMG_4893 IMG_4902

鬼はそと!

2017年2月3日 金曜日

今日は節分ですね。幼稚園で作った鬼のお面で、楽しく豆まきをしてください。

明日は立春。まだまだ寒い日が続きそうですが、少しずつやってくる春の気配を楽しみたいと思います。

ゆり 年長1 ひまわり 年中 ばら 年少 IMG_4856 IMG_4857