年長児 宿泊保育

今年もやってきました!年長児のお泊り保育。

楽しみにしている子、不安で行きたくない子。それぞれの想いを受け止めながら、一人ひとりが安心して行けるよう優しく声をかけてきました。1日目は7月7日、金曜日。午後から幼稚園に集合します。保護者と登園する子どもたちは、たくさんの荷物とともにドキドキワクワクする気持ちを抱えて、少し緊張した様子。それでも先生やお友達の顔を見ると、少しずつ安心し笑顔も見られるようになってきました。

IMG_2894 IMG_2895

3台のバスに乗り込んで、お見送りに来てくれた保護者や先生に手を振ります。「いってきまーす!」

IMG_2898 IMG_2902

 

さあ始まりましたよ、お泊り保育!バスの中で2日間の流れや、自分の泊まる部屋番号、食事の献立などを聞き、さらに楽しみになってきました♪30分ほど揺られて、野外活動センターに到着!

IMG_2903

ばら組・ひまわり組・たんぽぽ組は「れんげ」のキャビン、こすもす組・ゆり組・あじさい組は「すみれ」のキャビンで泊まります。自分のキャビンに入り、2階のベッドの部屋へ行くと「わあ!」と歓声が上がります。「ベッドがいっぱい!」「上に行ってもいい?」「階段がまっすぐだ~落ちそう…」なんて言いながら、荷物を置き、さっそくベッドメイキングを始めます。2人で協力してシーツを広げて、夜寝るための準備をします。「シワがあると嫌やけん、ぴーんと伸ばしてよ」さすが女の子。几帳面!(笑)

IMG_2907 P1060585

 

この日は雨が心配されたため、体育館で遊ぶことにしました。まずはクラス対抗リレーをします。たくさんの先生に応援されながら、いつも以上に気合い十分!!バトン渡しが早くなったら、順位もまだまだ変わっていきますよ。リレーのあと、広い体育館で大きなトランポリンをしたり、バスケットボールをしたりバドミントンをしたり、普段はできない遊びを目一杯楽しみました。

IMG_1195 IMG_2913 IMG_2918 P1060616 P1060610

夕ご飯の準備が出来るまで、各キャビンでも楽しく過ごします。お話をしたりゲームをしたり、どちらのキャビンからも楽しそうな笑い声が溢れ、「寂しい」なんて気持ちはどこかへ飛んで消えてしまったようです。

IMG_2923 IMG_2928 DSC06199 DSC06206

さあ、夕食の準備が出来ましたよ♪今日のメニューはハンバーグにフライドポテト、スパゲッティ―にコンソメスープ…まだまだたくさん美味しいメニューが並び、みんなお腹いっぱいいただきました。「おかわり!」「スープも飲みたい!」「先生のハンバーグだけ大きい…ずるーい!」と、ここでもたくさんの笑顔とお話。美味しい料理でお腹もにっこり(^O^)

DSC06214 IMG_2935 IMG_2936 P1060620

辺りは少し暗くなって…。いよいよキャンプファイアーの時間です!園長先生から火をもらい、代表の3人のお友達が点火してくれました。炎はどんどん燃え上がり、「わぁ!すごーい!」と大きな歓声!静かにすると、パチパチ…と薪が燃える音が聞こえ、じっと見ているとオレンジ色の火の粉が高く高く上がっていきます。目と心を輝かせ、勢いよく燃え上がる火を囲みながら、歌を歌ったり踊りを踊ったりました。今年の年長さんは例年以上にこの踊りが気に入ったようで♪帰りのバスでも、お迎え待ちのときでも口ずさんで踊っていましたね。

IMG_2939 IMG_1289 IMG_2941 P1060643 P1060654 DSC06218IMG_2944

すっかり夜になりました。疲れた体をお風呂でキレイに流しましょう!年長さんだから…頭を洗うのも体を洗うのも自分でできるよ!シャワーだって、頭からかけても平気!綺麗になったら大きな湯船につかります。みんなで入ると気持ちいいね、楽しいね♪肩まで浸かって10数えたら体を拭いてパジャマに着替え。パジャマ姿の可愛いこと♡普段見れない姿にキュンキュンしながら、先生たちは髪を乾かし紙芝居を読み聞かせます。寝る前に見る紙芝居。心が落ち着くいい時間。歯磨きを終えたら、みんなでお祈り、おやすみなさいのご挨拶をしてベッドへ入りました。

DSC06224 IMG_2965P1040936IMG_2962

疲れてすぐに眠りにつく子、興奮してなかなか寝られない子、お友達とヒソヒソ話しをするのが楽しい子、少し寂しくなって眠れない子。どの子も、1日の楽しい思い出とともに無事就寝。泣く子はほとんどいませんでした。お家で待っているお母さんのほうが寂しくて泣いたかも…??なにはともあれ、年長児57名、全員がしっかりと自立への第1歩を踏み出せました。

21時消灯、6時半起床。疲れていたのかよほど寝心地が良かったのか、みんなぐっすりと眠っています。寝顔は本当に天使♡もちろん起きていても天使(笑)

IMG_1209 IMG_2978 IMG_2983

自分が使ったシーツを畳むのも大切なこと。2人で綺麗に畳みます。歯磨きをして顔を洗い、着替えをしたら朝の挨拶。みんな、まだ眠そう(^-^; ラジオ体操をして頭と体を起こします。

IMG_2985P1040957IMG_2989IMG_2991

 

2日目の朝食はスクランブルエッグ・ウインナー・お味噌汁・ふりかけなどなど。食後の片付けももちろん自分たちでします。テーブル毎で協力し、返却コーナーへ食器を運び「ごちそうさまでした。おいしかったです!」とお礼の言葉も忘れません。

IMG_2995 IMG_3001 IMG_3004IMG_3005

食後はクラフト体験。木の輪切りキーホルダーを作ります。「ひとつひとつ形が違う」「表はツルツル、横はザラザラ」「いい匂い」など、子どもたち自身が木の感触を肌で感じて楽しんでいました。輪切りに自分の好きな絵を描いて、お友達と見せ合い、写真を撮って大満足!大切な思い出の品になりましたね。

DSC06250 IMG_3009 P1060685 P1060688

クラフト体験の帰り道、広場の緑がとても綺麗で、クローバーやシロツメクサなども咲いていたので、すこし寄り道。走ったり草花を集めたり、少しの時間でしたが、自然のなかで伸び伸びと遊ぶことが出来ました。

DSC06262 P1050011 DSC06260 P1050016 P1050017 P1060698

ちょうどこの後、キャビンへ戻ってから突然の大雨。広場で遊ぶことができたのも、頑張ったみんなへ神様からのプレゼントだな、とただただ感謝。

最後におやつをいただき、センターの方へご挨拶。帰りのバスでは疲れて寝てしまいましたね。でもその顔は昨日とは違う、自信に満ちた満足そうな顔。ひとつの大きな行事をやりきった、清々しい表情に見えました。

DSC06266 DSC06267 IMG_1223

お泊り保育のため、たくさんの準備をし前向きな声掛けをしてくださり、そして子どもたちを信じて帰りを待ってくださった保護者の皆様、年長児全員無事に成し遂げることができました。保護者の皆様のご協力あってのことと、心から感謝いたします。2日間の経験は、子どもたちにとって大きな自信や糧となり、自立へと繋がります。頑張ったことを認め、たくさんお話を聞いてあげてください。そして、ゆっくり休ませてあげてください。1学期も残すところあと2週間ほどとなりました。進級したばかりの4月と比べると、既に大きな成長を見せてくれている年長児。年長児のこれからに期待しつつ、今日はおしまい…。本当に、よく頑張りました☆

この投稿は 2017年7月8日 土曜日 3:40 PM に 今日の園の様子 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。

コメントをどうぞ